Data Prep用のMS SharePointコネクター¶
ユーザーペルソナ:Data Prepユーザー、Data Prep管理者、またはデータソース管理者
備考
この文書は、コネクターの設定中に利用できるすべての構成フィールドについて論じています。 一部のフィールドは、設定の以前の手順で管理者によってすでに入力されている場合があり、表示されない場合があります。 Data Prepのコネクターフレームワークの詳細については、Data Prepコネクターのセットアップを参照してください。 また、管理者がこのコネクタにデータソースのリストで別の名前を付けている可能性があります。
Data Prepの設定¶
このコネクターを使用すると、SharePoint サイトに接続して、ライブラリのデータをインポートおよびエクスポートできます。次のフィールドを使用して、接続パラメーターを定義します。
一般¶
-
名前:UIでユーザーに表示されるデータソースの名前。
-
説明:UIでユーザーに表示されるデータソースの説明。
ヒント
Data Prepを複数のSharepointサイトに接続できます。わかりやすい名前を使用すると、ユーザーが適切なデータソースを識別する上で非常に役立ちます。
SharePointの設定¶
-
SharePoint サーバーの URL: SharePoint サイトの URLです。
-
特定のSharePointサイト用のコネクターを作成するには、URLに「/sites/」を含めます。例:https://acme.sharepoint.com/sites/sales-department
-
社内のネットワーク上のSharePointの場合のみ、URLにポートを追加する必要がある場合があります。例:http://sp.your-organization.com:8080/sites/department
-
SharePointエディション:使用されているSharePointのエディション(オンラインまたはオンプレミス)。
- SharePointオンラインの場合、認証モードとしてシンプル認証またはシングルサインオンを選択する必要があります。
- シングルサインオンの場合は、認証されているユーザーのSSOドメインも指定する必要があります。
- ユーザー名:SharePointでの認証に使用される個人または共有アカウントのユーザー名。
- SharePointオンラインの場合、これは通常、メールアドレスの形式です。社内のネットワーク上のSharePointの場合のみ、ドメインにユーザー名を指定する必要がある場合があります。例: Accounts/JDoe
- パスワード: SharePoint での認証に使用される共有アカウントのパスワードです。
Webプロキシ¶
プロキシサーバーを介してSharePointに接続する場合、これらのフィールドでプロキシの詳細を定義します。
-
Webプロキシ: プロキシが不要な場合は [なし]を選択し、経由で SharePoint に接続する必要がある場合は [プロキシ] を選択します。Webプロキシサーバーが必要な場合、プロキシ接続を有効にするには以下のフィールドが必要です。
-
プロキシホスト:Webプロキシサーバーのホスト名またはIPアドレス。
-
プロキシ ポート: プロキシ サーバーのポートです。
-
プロキシ ユーザー名:プロキシ サーバーのユーザー名です。
-
プロキシ パスワード:プロキシ サーバーのパスワードです。 *認証されていないプロキシ接続の場合は、ユーザー名とパスワードを空欄にしてください。
データインポート情報¶
以下を参照¶
-
コネクターは、ファイルとリストの参照可能なディレクトリ階層を表示します。
-
階層には、サイトの「サイトコンテンツ」ページに表示されるものと同様のデータセットが含まれていると予想できます。
クエリー¶
- サポートされていません。
インポート¶
-
ファイルインポート:サポートされています。
-
SharePointリストのインポート:サポートされています。
エクスポート¶
-
ファイルエクスポート:サポートされています。
-
リストのエクスポート:サポートされています。
FAQ/トラブルシューティング/一般的な問題¶
問題1¶
-
問題:インポート後、データのData Prep列にHTMLタグが表示されます。
("
"、""、""など)。SharePoint はフィールド内に HTML を格納するため、「拡張リッチテキスト」として設定したすべてのフィールドは、このようにインポートされます。SharePointはこのHTMLをリストビューでフォーマットされたテキストとして表示しますが、Data Prepがデータベースから元のテキストを受信する場合、HTMLタグがあり、フォーマットされたテキストではありません。
-
解決策: Sharepoint で、インポートするリストに移動します。対象列のオプションページに移動します。ここで、許容テキストのタイプを指定できます。これを「プレーンテキスト」に設定します。
問題2¶
-
問題:インポート後、データのData Prep列に列がありません。
-
解決方法:SharePoint のリストでは、「Title」列は必須です。これは、構成パラメータが埋め込まれたデフォルトの列です。「Title」列を名前変更すると、この列の表示名とデータベース名とが一致しなくなります。この不一致により、Data Prepは列をインポートできません。次のいずれかのオプションを使用して、Data Prepは列をインポートできます。
(a) SharePointで、列名を「タイトル」にリセットし、再度インポートします。
(b) 別の列名が必要な場合は、SharePointをインポートする前に、データを[タイトル]列から希望の新しい名前の列にコピーし、[タイトル]列を非表示にします。