Tableau拡張機能のURL¶
Tableau拡張機能ギャラリーからダウンロードできるTableau用DataRobot拡張機能は、DataRobot Cloudで機能するよう設定されています。 DataRobotエンタープライズまたはDataRobot EU Cloudを実行している場合、使用しているデプロイで機能するよう拡張機能の設定を変更する必要があります。
備考
すべてのTableau拡張機能では、 HTTPS プロトコルを使用する必要があります(テスト環境を除く)。さらに、拡張機能をホストするサーバーには、認証機関(CA)ベースの認証が必要です。 事故署名された認証やテスト署名された認証は使用できません。 実装要件の完全なリストについては、Tableauのドキュメントを参照してください。 このリンクをクリックする前にGitHubにログインしてください。
拡張機能の設定¶
オンプレミスのDataRobotエンタープライズデプロイで機能するようTREX設定を変更する手順を以下に示します。
-
DataRobotデプロイのURLを特定します。DataRobotサーバーに接続して、ブラウザで使用されているURLを識別します。 例:
https://10.0.15.65
またはhttps://my-server-address
。備考:EU Cloudを使用している場合、完全なURLは次のようになります。 - Insights:
https://app.eu.datarobot.com/tableau/insights
- What-If:https://app.eu.datarobot.com/tableau/what-if
-
DataRobotマニフェストファイル(TREX)をダウンロードします。Tableau拡張機能ギャラリーからDataRobotマニフェスト(
.trex
)ファイルをローカルマシンにダウンロードします。 -
TREXファイルをテキストエディタで開きます(PCの メモ帳 やMacの テキストエディット など)。
-
サーバー設定を識別して更新します。サーバー設定は
source-location
というXMLタグの内側にあります。 編集前のファイルは次のようになります。<source-location> <url>https://app.datarobot.com/tableau/insights</url> </source-location>
URLのサーバー部分(上記の例では
app.datarobot.com
)を実際のサーバーURLで置き換えます。 例:<source-location> <url>https://my-on-prem-server-address/tableau/insights</url> </source-location>
-
変更内容を保存します。保存した
.trex
ファイルをロードできるようになります。
変更した設定の読み込み¶
新しい設定ファイルをTableauにロードする手順を以下に示します。
- Tableauワークブックでダッシュボードシートを開きます。
- オブジェクト セクションから拡張子をダッシュボードにドラッグします。
- 拡張機能の選択 ダイアログボックスでマイ拡張機能をクリックし、変更したばかりの
.trex
ファイルに移動します。
変更したTREXファイルの共有¶
環境に合わせてTableau/DataRobot設定を変更した後は、更新した.trex
を同僚と共有できます。 この設定は、組織内で同じDataRobotインスタンスを使用するすべてのユーザーが使用できます。
その他の例¶
このセクションでは、その他の設定について説明します。
DataRobot EUクラウド¶
<source-location>
<url>https://app.eu.datarobot.com/tableau/insights</url>
</source-location>
HTTPとHTTPSの比較¶
Tableauでは、URLがlocalhost
を示す場合を除き、(https
ではなく)http
で始まる拡張ソースURLが受け入れられません。 通常localhost
は開発者テスト環境用に使われるので、組織では使用されていないと思われます。 DataRobotへの通常アクセスに使用するURLが https:// ではなく http:// で始まる場合、ITチームにHTTPSエンドポイントを提供するよう依頼してください。
名前付きアドレス¶
名前付きの場所(または DNS名)は、上記のIPアドレスの例と同様に機能します。 たとえば、DataRobotへの通常のアクセスにhttp://datarobot.mycompany.corp/
のようなURLを使用している場合、次のように変更します。
<source-location>
<url>http://datarobot.mycompany.corp/tableau/insights</url>
</source-location>
サブディレクトリ¶
一部の設定では、次のようなサブディレクトリを含むURLでDataRobotインスタンスにアクセスします。
http://10.0.15.65/datarobot
http://10.0.15.65/apps/dr
インスタンスがこのアプローチに該当する場合、.trex
ファイルの元のURL内のサブディレクトリの前にフルパスを含めてください。 たとえば、パスにapps/dr
フォルダーが含まれる場合、.trex
ファイルを次のように変更します。
<source-location>
<url>http://10.0.15.65/apps/dr/tableau/insights</url>
</source-location>