URLを使用したデータの追加¶
URL経由でデータをアップロードすることで、データセットがユースケースに追加されると同時に、データレジストリに登録されます。 データのインポートには、ローカル、HTTP、HTTPS、Google Cloud Storage、Azure Blob Storage、またはS3(URLにはHTTPを使用する必要があります)のURLを使用できます。 URLの例は次のとおりです:https://s3.amazonaws.com/datarobot_public_datasets/10k_diabetes.csv`。
ファイルをアップロードする前に、DataRobotのデータセットの要件で、使用可能なファイル形式とサイズのガイドラインを確認します。 See the associated considerations for important additional information.
URLを使ってデータをアップロードするには:
-
データタブで、データを追加をクリックします。
-
データを参照モーダルで、URLからアップロードをクリックします。
-
フィールドにURLを入力し、追加をクリックします。
-
DataRobotでは、データレジストリへのデータセットの登録が開始されます。 データの追加を続行できるほか、ユースケースに追加をクリックしてデータセットをユースケースに追加し、データを参照モーダルを終了することもできます。 データタブには、データセットのソース、行数、特徴量数、サイズが表示されます。
次のステップ¶
ここから、次のことができます。
続けて読む¶
このページで説明されているトピックの詳細については、以下を参照してください。